知育玩具

我が家が選んだ地球儀とその理由

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

3歳2ヶ月男児の母、こみん( @kokomin.blog)です。

今日の記事は昨日の続編となります。前編はこちら

 

今日は私が購入予定の地球儀について大公開!私が幼稚園に通う3歳息子のために、選んだ地球儀。今回はこの地球儀をおすすめの理由をまとめてみました。是非ご覧ください。

 

昨日のブログでは地球儀はどうやって選んだらいいのか?地球儀の選び方についてのポイントをまとめています。まずはこちらからご覧いただくと、今日の記事もスムーズに読んでいただけるかと思います。

地球儀 選び方 3歳 幼稚園児
地球儀の選び方(3歳幼児・幼稚園児)『地球儀の選び方』 3歳前後の幼児(幼稚園児)に地球儀をお探しの方、地球儀の選び方が全く分からない方への初心者さん向きの記事となります。...

渡辺教具製作所 衛星地形地球儀 リブラ W-3052

まず、最初に結論から!

私が息子に選んだ地球儀はこちらです!

地球儀のメーカーとして老舗である、渡辺教具製作所のリブラという地球儀。オシャレなフレームが珍しくて素敵ですよね。地球儀の基本情報はこちら↓

 

渡辺教具製作所 衛星地形地球儀 リブラ W-3052

材質:球体=再生紙使用

台座=木製(間伐材)

サイズ(径×高):305×400mm

縮尺:4,150万分の1

重量:1,200g

日本製

 

地球儀を選ぶ前提条件

なぜ地球儀リブラを購入したのか、おすすめの理由を話す前に、今回の地球儀を選ぶにあたっての前提条件をまとめておきます。

 

今回は3歳の息子のために購入予定。

主に行った場所やテレビや本で出てきた場所などを、地球儀上で息子と共有したいために購入予定。基本的には、世界には様々な国があること、日本からの距離感を認識する目的です。

あと、しゃべる地球儀は除外して選びました。私の個人的な好みとして、地球儀に関してはアナログ派、THE地球儀が欲しいと考えました。タッチペンやVRなどのメリットも承知していて、否定している訳ではありません!ただ、タッチペンなどの物が増えることや、タブレット学習に対する抵抗や煩わしさを私が感じるため、今3歳の時点では見送ることにしました(^o^)

地球儀リブラを選んだ理由

数ある地球儀の中から、リブラを選んだ理由を羅列してみます。

あくまで我が家の判断なので、ひとつの参考例としてご覧いただければ幸いです!

国内メーカー、国内製造

昨日の記事でも少し触れましたが、地球儀は国境や国名表記など、国の政治関係によって左右されることがあったりするそうなので、国内メーカーかつ国内製造に拘りました。

今回私が選んだ地球儀を製造している渡辺教具製作所は生産も国内で行っている、老舗の地球儀メーカーです。

余談ですが、この渡辺教具製作所で作られている球径45㎝の大型地球儀。地勢タイプは文部科学大臣室に納められたそうです。それほど信頼性があるメーカーさんです。

大型地球儀、、、、10万円超え。高い。。。

行政図と地勢図のいいとこどり

我が家は3歳の息子に購入する地球儀であり、あくまで行政図の地球儀をメインに考えていました。

というのも、やはり国ごとに色分けされ、国境を強調して表記されていることで、ひとつの国を認識しやすい。逆に地勢図だと、ひとつの国を認識することより、標高の高さなどに目がいってしまうので…3歳にはまだ難しいと思ったからです。

私が選んだ地球儀リブラは、国別色分けの行政タイプですが、高地は人工衛星からのデータを用いて凹凸があるように描かれています。要は行政図がメインの地球儀ですが、多少の高低差を感じることができる欲張りさん向けの地球儀です。

特にアメリカ西部、中国の西部などはわかりやすく、また海洋も大まかな深浅による濃淡が描かれています。

あと、首都が赤丸表示され、首都名も表記されているので、3歳には過剰すぎない情報量でわかりやすいと判断しました。

大き目サイズ

地球儀の一般的なサイズは約25㎝。

今回購入予定のリブラは球径30.5㎝。少し大き目のサイズです。

3歳児が使うので、小さすぎると読み辛いと思ったのと、扱いやすいように大き目サイズを選びました。

南北に回転して見やすい

南半球も見やすい、全回転式

360度全方位回転式なので、見たい国に合わせて自由に動かせます。これでのぞき込まなくても、南半球もしっかり見えますね。

あぁ、美しい地球儀。

私が小さい時の地球儀って、右か左かに回転させるだけのものが多かったので、ちょっと驚きでした。

おしゃれなデザイン

いかにもという学習感がなく、フレームの木製台座がオシャレなのが最後の決め手。

可愛いデザインの地球儀やオシャレな白黒の地球儀、、、地球儀ひとつとっても色々選択肢はありましたが、私が欲しかったのはTHE地球儀。あくまで「学び」に使う教具なので、アナログで華美でないもの、かつ正確で丁寧に作られたものが良いと思っていました。

でもTHE地球儀とはいえど、やはり学習感が出すぎると、お家のインテリア的にも映えないので…この渡辺教具製作所のリブラは、私の希望を全て汲み取ってくれた素晴らしい地球儀です。

美しい~!最高!満足!

国名の変更に対応可能

渡辺教具製作所の地球儀は、国名や国境が変わった場合、地図の貼り替え・球交換の対応が可能だそうです。(要別途料金)

地球儀によって、貼り替えできるもの、出来ない物があるそうなので、個別の商品まで詳しくはわかりませんが、基本的に大きい球の地球儀は貼り替えが可能。一般家庭で使うサイズのものは、球交換が多いようです。

ちなみに今回購入予定のリブラは球交換の商品だそうで、定価の約半額程度で交換してくださるとのことでした。

恐らく貼り替えや球交換することって無いとは思いますが、あればあったで嬉しいサービスですよね。昔はロシアがソビエト連邦でしたし、国名の変更に対応してくれるのは万一の時保険として有難いかも。

幼稚園児の地球儀は渡辺教具製作所リブラがおすすめ

と、つらつらと私が感じた魅力とまとめてみましたが、3歳児や幼稚園児に「渡辺教具製作所 衛星地形地球儀 リブラ W-3052」はとてもおすすめの地球儀です。

信頼のあるメーカーの正確な尺度の地球儀。シンプルで読みやすく、360°全方位回転でストレスなし。インテリアを壊さないオシャレなデザインが魅力です。

地球儀ひとつにしても、親の好みが反映されますね。あくまで私が良いと思った地球儀なので、ひとつの参考例にしてください。

皆さんの好みにあった地球儀に巡り合えますように…♪

楽天市場には渡辺教具製作所の直営オンラインショップがあります。

渡辺教具製作所のHPより、楽天市場の直営ショップの方が地球儀の情報がしっかり掲載されていたので、たくさんの地球儀を比較して選ぶのにおすすめ。ご興味ある方は一度覗いてみてください♪

 

\ 知育玩具・積み木・絵本などご紹介中 /

 

地球儀 選び方 3歳 幼稚園児
地球儀の選び方(3歳幼児・幼稚園児)『地球儀の選び方』 3歳前後の幼児(幼稚園児)に地球儀をお探しの方、地球儀の選び方が全く分からない方への初心者さん向きの記事となります。...
かず 数字 シール貼り 台紙
知らなきゃ損!おすすめの知育と工作教材最近はたくさんんの知育ワークが販売されています。が、同じワークでもページ数だけしっかり稼いで、中身が薄いものもたくさんあります。個人的に思う、月刊ポピーの魅力は同じ1ページでも学ぶ仕掛けがたくさん散りばめられていること。 また、市販のワークと違って、月刊ポピーは〇月号ということで、その月々で季節にあった題材が使われています。6月号は梅雨がメインでしたが、先月は節句やこいのぼりなどがたくさん出てきました。 あとはなんといっても、月々の安さ。通信教育って3000円程度するものも多くあるので、それに比較してポピーは980円。これなら毎月続けていけそうですよね。 今日はそんな月刊ポピーの魅力にせまります! ...

 

子育て、家計、マイホーム
暮らしのライフハック…
赴くままに綴っています。

転妻こみんの暮らしメモ

子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。

レッツ旅育

こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。

アメブロ

知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。

楽天ROOM

こんな記事もおすすめ