モンテッソーリ教育

おうちモンテ 手作り教具の参考に(1歳・2歳)

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

3歳男児の母、こみん( @kokomin.blog)です。

 

今日は息子が1~2歳の時に通っていた、モンテ園の教具についてご紹介します。

そこのモンテ園では手作りの教具が多く、私も真似できそうなものは同じものを作ったりして、おうち時間を楽しんできました。

モンテッソーリ教育に興味がある方はもちろん、おうちモンテとしてゆる活動されたい方、新型コロナウイルスで自粛の暇つぶしに困っている方…是非簡単なものから参考にしていただけるとありがたいです。

 

型はめの教具

定番の型はめの玩具。

モンテ園では、小さな子でも楽しめるように大き目の型はめが用意されていました。

 

モンテッソーリ教育 おうちモンテ 教具 型はめ

丸、三角、四角、そして赤、青、緑。まだ摘まむという動作が不安定な小さな子でも楽しめるのが魅力ですね。

 

ちなみに、我が家ではボーネルンドのてんとう虫の型はめを使っていました。

てんとう虫の斑点の数で数の概念を学んだり、てんとう虫の大きさで大中小の概念を学んだり、ただの型はめパズルに+して知育要素たっぷりでおすすめです。

しかも1000円ほどと破格!ちょっとしたプレゼントなどにも使えます♪

 

豆落としの教具

続いて、豆落としの教具。

これは自宅でも簡単にできるので、我が家でも取り入れていました。乾いた豆を使いますが、誤飲にご注意してくださいね。

モンテッソーリ教育 おうちモンテ 教具 豆落とし

蓋が柔らかいタッパーを用意して、私ははさみで穴を空けました。息子は2歳過ぎまでよく遊んでいた教具のひとつです。

スタッキングタワーの教具

木製のスタッキングタワー。

大中小を判断して、順番に棒に通していきます。棒に通すだけでも楽しめるお年頃ですが、大中小と並べるために、「あれ?なんか違うな?」と感じて棒から抜き差しを繰り返したり…小さいながらに少し頭を使う教具でした。

モンテッソーリ教育 おうちモンテ 教具 スタッキングタワー

スタッキングタワーだとグリムスが可愛くて、色彩感覚も養えるのでおすすめ。

ホース落としの教具

ホース落としの教具。

これも自宅で用意できそうな簡単な教具です。細長いホースを穴に落とすのですが、大人にとっては当たり前ですが、ホースの向きを立てないと穴に落とせないのですよね。

無意識にとても学ぶことが多い教具です。

ホースはホームセンターなどへ行けば、欲しい分量だけで手に入るし、今ならダイソーやセリアなどのダイソーでも購入できますね。

モンテッソーリ教育 おうちモンテ 教具 ホース落とし

爪楊枝落としの教具

爪楊枝落としの教具。

爪楊枝と、爪楊枝を入れる容器があればできる、簡単教具。個人的にはこの教具が一番手間がかからず、自宅でも簡単にできるな~と当時思った教具だったので印象に残っています。

モンテッソーリ教育 手作り教具 おうちモンテ 爪楊枝落とし

爪楊枝の先に色を付けてあげると、容器に落としやすいかもしれません。先ほどのホース落としとは違って、爪楊枝も細くて持ち方も変わるし、穴も細いので…かなり集中力が必要になります。息子も一生懸命、鼻息を立てながら頑張っていました。

爪楊枝の容器は百均に売っているので、すぐに取り組める教具です!爪楊枝は先端が尖っているので、その部分だけはさみで切り落とすことをおすすめします。

 

色分けの教具

色分けの教具。

小さなホワイトボードに画用紙などを貼り付けて、色分けするマグネットを用意するだけ。材料は全て百均で揃いそうですね。

 

モンテッソーリ教 おうちモンテ 手作り教具 色分け

我が家は色分け遊びは、ジスターを使ったりしていました。色んな色が入っているので、とても重宝しました。小さなころは色分けやひも通しに使っていましたが、3歳になった今では組み立て始めたので、とても長く使えるおすすめ玩具です。

 

1歳の頃、ジスターで遊ぶ様子をまとめた記事です↓

知育玩具 ジスター 1歳児 2歳児 遊び方
知育玩具ジスター 遊び方(1歳児~)知育玩具ジスターって、今やインスタなどでも人気の知育玩具。何歳からが適齢?1歳児が使うのは早い?などご興味がある方。ブロックとしては、3歳以降からの方が活躍しそうですが、シンプルな玩具だけに他にも様々な遊びに発展させることができます。...

ボール落としの教具

ボール落としの教具。

スーパーボールを使った教具。スーパーボールはサイズ違いをたくさん用意して、容器の穴にも大小2種類の穴空けます。

モンテソーリ教育 おうちモンテ 手作り教具 ボール落とし

当時、息子が一番お気に入りだった教具でした!ボールのサイズを目で感じて、該当の穴へ落とす。全て落とした後は、容器を振るとスーパーボールが跳ねて面白いです。

ペグ差しの教具

ペグ差し(ペグ遊び)の教具。

初めて差せたとき、拍手して喜んでいました!笑

モンテソーリ教育 おうちモンテ 手作り教具 ペグ差し

息子はもう3歳になってしまって、ペグ遊びの玩具は結局ひとつも購入しませんでしたが、当時とても欲しかった玩具がこちら。

ニック社のイン&オン。基盤の穴にペグを挿す遊びは勿論、ペグの大きさの違いを認識することが目的の玩具。ペグは直径のサイズ違いなので、すべて順番に重ねることができるんです。

[ニック] WALTER イン&オン NC64550
NIC(ニック)

あと、ペグ差しとはまた違いますが、円柱差しの教具もめちゃくちゃ遊びました。息子が2歳前後が一番活躍しました。

おうちモンテ 手作り教具(1歳・2歳)

モンテ園とはいえど、ご覧の通り手作りの教具が多く、私もよく参考に作っていました。

モンテッソーリ教育の教具って、木製の物が中心で、高価なものが多いので…簡単なものは作っていけたら家計的にも大助かりですね。

特に爪楊枝落としの教具なんかは、手間もお金もかからず本当に簡単に準備できると思います♪

ただ、作るのが楽しいと感じる人もいるし、作るより既製品を買う方が好きな人もいます。(私はどちらかといえば後者ですw)自分が一番楽になる方法を選択して、子育てを楽しんでいきましょう(^^)/

トイトレ 絵本 おすすめ
トイトレ おすすめ絵本4選今日は我が家が使ったおすすめの「トイトレの絵本」を4冊ご紹介します。 4冊共に内容はとてもシンプルで簡単なものばかりなので、1歳くらいから楽しめると思います。トイトレの前準備は勿論ですが、トイトレが進まなくなった・行き詰った時、はたまた日々の読み聞かせ絵本としてもとってもおすすめです! ...
月刊ポピー きいどり 年少用 2020年3月号 2歳児 感想
2歳児のおすすめ通信教材(月額980円)月刊ポピーのきいどり(年少用)を2歳9ヶ月の息子が取り組んだ様子を写真とともにまとめてみました。 以前から月刊ポピーを受講していましたが、ももちゃん(2・3歳児用)だと物足りないと感じたので、ひと学年上の年少用に変更しました。内容の違いや息子の取り組みの様子などを詳しく説明しています。 是非ご覧ください。...

子育て、家計、マイホーム
暮らしのライフハック…
赴くままに綴っています。

転妻こみんの暮らしメモ

子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。

レッツ旅育

こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。

アメブロ

知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。

楽天ROOM

こんな記事もおすすめ