台所育児

【台所育児】手作りおやつ「おだんご」のレシピ・作り方・学べること

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

1歳11ヶ月男児の母、

こみん( @kokomin.blog)です。

 

今日は2歳になったばかりの息子と一緒に、おだんご作りに挑戦してみました。材料はたった2つ、30分程度の短時間でできる簡単な手作りおやつですが、学べることがたくさんありました。

台所育児としておすすめの手作りだんご、息子が取り組む姿の写真とともに詳しく説明します。レシピもありますので、どうぞご覧くださいね。

手作りおだんご レシピ

手作りおだんご、材料はたった2つ。

白玉粉100g

お豆腐150g

以上。これを混ぜ合わせて、茹でると白玉だんごの出来上がりです。

あとは、お好みでみたらし団子にしたり、きな粉をまぶしたり、美味しくいただいてくださいね。

みたらし団子のタレの作り方

まず、だんごを作る前に、みたらしのタレを用意しました。

みたらし団子 みたらしだんご レシピ

お砂糖50g

みたらしだんんご 団子 レシピ タレの作り方

水100ml

白玉団子 しらたま 手作り団子 手作りおやつ

醤油15ml

最初は強火で、のちに弱火でぐつぐつ。あっという間にみたらしのタレが出来上がります。

とろみちゃん コープ パルシステム

とろみは「とろみちゃん」で。水で溶く必要がなく、そのままパラパラ振りかけながら混ぜるだけ。こちらはパルシステムで購入しましたが、他にも安心安全の食品が多く、時短で手間が省ける商品がたくさんあって、意外と安いものも多く、個人的にパルシステムとってもおすすめです。

資料請求で無料サンプルプレゼント▷▷▷生協の宅配パルシステム


台所育児の事前準備

しっかり手を洗って、準備万端!

台所育児 キッチン 踏み台 エプロン ブログ

エプロンはロングタイプのもの。台所育児の中でも特に汚れそうな粉物の時は、ロングエプロンが重宝します。絵の具遊びでも使えるので、とってもおすすめです。

お食事エプロン ベビー 長袖 ロングタイプ中格子ネイビー 保育園 ベビー

 

踏み台はオムニウッティ。うちの息子は身長が85㎝ほどなので、踏み台として販売されている物だと低すぎて、キッチンで作業ができません。オムニウッティのLLサイズがちょうどいいサイズ感なので、我が家ではこちらを使用しています(転倒には注意!)

白玉だんごの作り方

白玉粉とお豆腐を混ぜ合わせ、茹でるだけ。工程は2つの簡単手作りおやつです。

白玉粉 豆腐 レシピ 作り方 ブログ 子供 こども 子ども

白玉粉100g、お豆腐150g

お豆腐はよくスーパーで売っている、3つで100円程度のもの。ひとつ150gなので便利です。白玉粉は200gで販売されていることが多いので、ちょうど半量を使っています。

普段から面倒なことが大嫌いなので、材料は端数が残らないように白玉粉は2回分に別けて使います。また、お豆腐も3つパックのものは冷蔵庫に常備しているので負担なし。白玉粉を買うと2回、おだんごを作れることになりますね。

さて、おだんごを作ります。

台所育児 レシピ 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 幼稚園児

最初は白玉粉を指でなぞったりして手先の感覚を楽しんでいました。

台所育児 手作りおやつ 料理 簡単

次に、お豆腐を潰す工程へ。最初はびっくりしたお顔をしていましたが、徐々に慣れていき最後は…笑。思う存分楽しんだところで、私がひとまとめにしました。

おだんご 手作り団子 料理男子 

丸める作業はまだ息子には難しいので、私がするところを観察してもらいました。

おうちモンテ 料理 簡単 手作りおやつ

続いて、お鍋で茹でます。息子には、「おだんごさんは熱いお風呂に入ったあと、冷たいお風呂に入るんだよ。2回お風呂に入るよ。」と説明して行いました。

もちろん、お鍋には触れないように注意してくださいね!

知育遊び 2歳児 1歳児 3歳児 雨の日 梅雨 お家遊び

冷たいお風呂に入ったあとは、息子にバトンタッチ。

知育遊び お家遊び お料理 おやつ作り ブログ

爪楊枝に2つずつお団子を挿していきます。少し補助が必要なこともありますが、思った以上に上手に出来ていてびっくり。

格闘しながらも、集中してお団子を挿していました。結構楽しそうでした。

みたらし団子 手作り レシピ

全てのお団子を挿し終わったら、次はみたらしのタレが登場。

案の定、途中でぺろぺろしたりしていましたが、とっても楽しそう。甘くて美味しいよね~。

26個のお団子、13本も出来上がりました。とっても美味しそうです。

写真にすると、結構盛沢山な内容ですが、時間でいえば30分程度。材料が少ないので、事前準備もほぼ無しだし、混ぜるだけなので簡単!これならまたやりたい!と強く思える手作りおやつでした。

まとめ

30分の工程のなかには、白玉粉を触るところから始まり、お豆腐を潰したり、爪楊枝に挿す作業、、、とっても知育要素の強い手作りおやつでした。

材料も少ないし、白玉粉さえ購入しておけば、あとは自宅にあるもので作れるのでとっても良い!

ただ、食べるときは要注意!お団子なので、年齢によって、小さく切ったり、柔らかさを調節するなど、お子さんに合わせてあげてくださいね。

息子には小さく切って、食べてもらいました。とっても嬉しかったようで、1日中にっこにこして、「おだんご、おだんご」と言いまわっていました。

作る前は粉ものだし、後片付けが大変かな~なんて想像してましたが、意外や意外、我が家はさほど汚れませんでした。これからも先入観を捨てて、親子で楽しめることをどんどん見つけていきたいと思います。

 

我が家の息子が愛用しているエプロンはこちら。プチプラだけど、とっても使えるエプロン。ひとつあれば便利です。

お食事エプロン ベビー 長袖 ロングタイプ中格子ネイビー 保育園 ベビー

 

子育て、家計、マイホーム
暮らしのライフハック…
赴くままに綴っています。

転妻こみんの暮らしメモ

子連れ旅行やお出掛けの情報ブログ。
年齢や地域別、おすすめ子連れスポットを
たくさんの写真と共ににご紹介。

レッツ旅育

こみんの日常(本音)。
幼児教育や発達のこと
家族やママ友の人間関係など…
心のうちをリアルタイムで呟いています。

アメブロ

知育玩具、積み木、知育教材や絵本など
お気に入りのアイテムのご紹介。
お得な情報は随時更新。

楽天ROOM